内側を磨く– category –
-
【習慣化】習慣に関する3つの大きな誤解って?
年始とか月の始めって「よし今年は○○やめるぞ」とか「△△を続けるぞー」って、目標立てますよね? でも実際なかなか続かない、そんな経験誰にでもあるはず 僕もその一人、本当に続かない、気づいたら筋トレもブログも更新止まってる・・ もうね、一時期「自... -
ハロー効果(後光効果)って知ってる?
「ハロー効果」って聞いた事ありますか? 「後光効果」とも呼ばれたりするんですが、簡単に言うと 実際の実力じゃない部分で判断されたり 身だしなみ、周囲の声などで評価が変わってくるというものなんです。 このハロー効果はポジティブにもネガティブに... -
成長マインドセットとは?【能力・才能関係ナシ】
突然ですが、みなさんは成長したいですか? このブログを見てくれている人でNO!という方はあまりいないかもしれませんね(#^.^#) 僕も出来る事ならずっと成長していきたいし学んでいたいなと思ってます。 今日は「成長」するうえで知っておきたいマインド... -
自分を好きになる!自己肯定感とは?
皆さんは自己肯定感ってどんなものだと思いますか? 自分を肯定する気持ち!! このくらいの認識のあなた! 僕と似たようなレベルなのでぜひこの記事を読んでみて下さい(笑) 自己肯定感ってなんなの? そもそも自己肯定感とは 『自分のあり方を評価できる... -
人の力を勝手に借りて目標を達成する方法【パブリックコミットメント】
パブリック・コミットメント 今日はパブリック・コミットメントについて書いていきます 皆さんパブリック・コミットメントって知ってますか? 目標達成の為に何かを継続するってなかなか難しいですよね 「他人の目」を使って計画や目標達成の確率を上げて...
1